Contentsお役立ち情報

永続的繁栄企業の条件

2024.08.29 お役立ち情報

わたくし今、
永続的繁栄企業について調査・研究しています。

ここで、見えてきたことがあります。
ご報告します。

会社は、放っておくと・・

潰れます。

30年続く会社は、統計にもよるのですが、
おおむね10%ほどしかありません。

すなわち、今ある会社の90%は、30年後にはなくなっている、
こういうシビアな世界が会社経営です。


会社は、創ったからには絶対に潰してはいけない。
社員も、関係者も、みんな泣かすことになるから、
絶対に潰さない。

この気概で経営者は経営しているのですが、
それでも、30年も経つと、多くの会社が潰れてしまうという、
目を背けたくなるような事実があります。


とはいえ、10%の会社は続くわけですし、
100年続いている会社が世界で一番多いのは日本です。

日本的経営には、いいところがたくさんある。
そう考えるのも自然です。


それでは、30年・100年続くような、
永続的繁栄企業の条件とは、どのようなものでしょうか。

これはもちろんいろいろあるのですが、シンプルに、
3つにまとめることができました。

ご紹介します。

永続的繁栄企業の条件

1. 幸福追求
いわゆる「五方よし」を追求している。
五方よしとは、社員・仕入先・顧客・地域社会・株主の幸せを追求すること。
特に、関係者の幸せを生み出すのは社員だから、社員の物心両面の幸せを追求することが大事。

2. 価値向上
お客様から価格以外で選ばれる価値をもっている。
他社と差別化し、非価格競争ができている。

3. 議論実行
1も2も完璧というのはありえないので、高めるために日々議論している。
議論~決定~実行~検証~改善というサイクルが回っている。
より高みを目指し、日々議論し改善している。

検証

この3点で考えると、
みなさまの会社はいかがでしょうか。

それぞれ100点満点で、チェックしてみてください。



いかがでしょうか。

3つとも完璧!というものはなく、
そして世は移ろうわけですから、
世の移ろいに合わせて変化していかねばなりません。

特に今はVUCAの時代です。

変化が激しいわけです。

難しい時代ではありますが、その中で、
わが社の

1. 幸福追求
2. 価値向上
3. 議論実行

追求なさってくださいね。

会社経営のひとつの答えが見えてきます。

永続的繁栄企業を目指すために

東京商工会議所さまで、セミナーの機会をいただきました。

永続的繁栄企業を目指すために何をすればいいか、
さらに詳しくお話します。

ぜひ、ご参加ください。

より深い気づきのある、集合型セミナーが、
無料ご招待!です。


▼人が育つ会社づくりで業績向上を実現する ~人手不足克服セミナー~

https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=204104

お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

おすすめの記事

組織の持続的な成長に役立つ実践的な情報を、以下の記事でもご紹介しています。企業の課題解決のヒントとして、ぜひご一読ください。

お役立ち情報一覧
top