入江 元太
株式会社入江感動経営研究所 代表取締役
人財育成コンサルタント・研修講師
中小企業診断士
「人財育成の教科書」著者
1975年福岡県生まれ。東京育ち。
1997年に慶應義塾大学を卒業後、日本電気株式会社(NEC)に入社。
日本コンサルティングブレーン株式会社を経て、2010年に株式会社入江感動経営研究所を創業。
「人財育成で人と組織を元氣にする!そして日本が元氣になる!」を理念とし、よりよい会社づくりや、売れる商品・ビジネスモデルづくりを皆で行うことで、経営者と従業員が全員一丸になる研修に定評がある。
2009年に初めて新人研修に登壇し、人が変わる瞬間を共創できたことに感動し、以来12年間、人財育成講師道を邁進。
研修が楽しくてしかたない!そんな日々を送る。
2014年、ひさびさに再会した経営者から
「研修しても、結果、何も変わらなかった・・」と打ち明けられ、愕然とする。
世に「打上花火型研修(その場は変わるがすぐ元に戻る)」が多いと思っていたが、結局は、自分も「打上花火型研修」しかできていない。ショックを受ける。
以来「どうすれば人と組織は変わるのか」「どうすれば人と組織は変わり『続ける』のか」を追求し、その共通項抽出、実践、検証、改善というPDCAを回し続ける。
結果、「離職ゼロ化」「志望者倍増」「業績V字回復」などの成果を共創。
こうした実践から得た理論と成果を「人財育成五元論(TM)」として体系化し、2020年9月に「人財育成の教科書」(クローバー出版)を上梓。
研修実績は、一部上場企業や、日本最古の知的障碍者支援施設など、累積200社、1,000回、10,000名以上。
(うち、オンライン研修・セミナーに、100回以上登壇)
入江感動経営創業10周年!
「人財育成の教科書」出版!
ウェブサイトリニューアル!
を祝し、弊社ロゴマークを一新しました。
・入江感動経営のイニシャル「i」と「k」を融合
・躍動する「人」をイメージ
・入江感動経営の「入」にも見える
これをデザイン化しました。
弊社理念
「人財育成で、人と組織を元氣にする!
そして日本が元氣になる!」
を具現化したロゴマークです。
あなたの会社と、社員のみなさまの躍動を、強くイメージしています。
(デザイン:正松本 豊)
会社名 | 株式会社 入江感動経営研究所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 入江 元太 |
設立 | 2010年10月10日 |
所在地 | 〒351-0025 埼玉県朝霞市三原4-11-2 |
WEB | https://iriekando.com/ |
info★iriekando.com(★を@に変えてください) | |
TEL | 048-423-9597 |
FAX | 048-423-9598 |
事業内容 | 人財育成、コンサルティング、経営革新計画策定、補助金・助成金申請支援、など |
どうすれば「人」と「組織」は変わるのか?
どうすれば人と組織は変わり「続ける」のか?
その最重要ポイントを、7日間のメールセミナーで、お伝えします。
ぜひ、ご登録くださいませ。(無料です)