Contentsお役立ち情報

なぜ応募が来ないのか? ― 採用難時代を突破する中小企業の戦い方

2025.09.16 お役立ち情報

人を大切にする経営の実践(全10回)

〜中堅・中小企業のための人財採用・育成・定着戦略〜

第2回:なぜ応募が来ないのか? ― 採用難時代を突破する中小企業の戦い方

はじめに

「求人を出しても応募ゼロ」
「やっと来ても、条件だけを見て他社に行ってしまう」

――この現実に心当たりはありませんか?

採用できないのは、景気や人口減少のせいではありません。
あなたの会社が“選ばれる理由”を発信できていないからです。

大手と同じ土俵(給与・福利厚生・ブランド力)で戦っている限り、中小企業に勝ち目はありません。
勝負すべきはそこではないのです。

「条件」ではなく「共感」で採用する

応募者は給与や休暇だけで会社を選んでいるわけではありません。
むしろ多くの人は、**「自分に合う会社か」「ここで成長できるか」**を重視しています。

求人票や採用ページで、あなたの会社はどんな言葉を使っていますか?

  • 「アットホームな職場です」
  • 「風通しの良い社風です」

――ありきたりで、他社と変わらない表現になっていませんか?

応募者の心を動かすのは、あなたの会社ならではの理念や物語です。

求人票に書くべきは「未来像」

人が集まらない会社の求人票は、条件しか書いていません。
しかし人が集まる会社の求人票は、未来を書いています。

  • 入社1年目はこう成長できる
  • 3年目にはこういう役割を任せたい
  • この会社で働くと、社会にこんな価値を生み出せる

これがあるだけで、応募者は「ここで働く自分」を想像できます。

SNS・動画で「雰囲気」を見せる

若い世代は文字情報よりも映像で判断します。
求人票だけでは伝わらない「人の魅力」「職場の空気感」をSNSや動画で発信してください。

  • Instagramで日常や社員の笑顔を発信
  • YouTubeで社員インタビュー動画を公開
  • 経営者が自ら理念を語る動画をアップ

「この会社で働いてみたい」と思うのは、条件表ではなく、人の温度感です。

面接は「会社が選ぶ場」ではない

多くの経営者は、面接を「選抜の場」と考えています。
しかし本当は、応募者が会社を選ぶ場でもあります。

  • 経営者や上司が理念やビジョンを熱く語る
  • 「あなたに期待していること」を伝える
  • 「失敗しても支える」という安心感を与える

この3つがある面接は、内定辞退率が格段に下がります。

実例:採用に成功した中小企業の逆転劇

  • 製造業A社:求人票に理念を前面に出し、応募が倍増。「理念に共感して応募した」という人材が集まるようになった。
  • IT企業B社:社員インタビュー動画をYouTubeで発信。「雰囲気が伝わった」と応募が増えた。
  • 小売業C社:面接で「会社が期待していること」を語るようにしたところ、内定辞退が激減。

共通点はただ一つ。
条件ではなく“共感”で人を集めたことです。

まとめ ― あなたの会社は「選ばれる理由」を語れているか?

採用難の時代に生き残るのは、大企業でも資金力のある会社でもありません。
「自社ならではの理由」で人を惹きつけられる会社です。

  • 求人票に未来像を描いているか?
  • 理念や想いを発信できているか?
  • 面接で「ここで働く意味」を語れているか?

この問いにYESと答えられなければ、応募は来ません。

採用・育成・定着のお悩み、セミナーで解決しませんか?

入江感動経営研究所では、人財育成協会と協業し、「採用・育成・定着」 をテーマとしたセミナーを開催しています。

本セミナーでは、

  • なぜ応募が集まらないのか の真の原因
  • 社員が辞めない会社に共通する仕組み
  • 自社の文化を「選ばれる武器」に変える方法

などを、具体的な事例とともに紹介します。

※事例としては保育現場を多く取り上げますが、内容はあらゆる中堅・中小企業でそのまま活用できます。

「このままでは人が集まらない」と危機感を持つ経営者様にこそ参加いただきたい内容です。


入江感動経営研究所代表取締役 入江元太

入江元太(いりえげんた)
会社入江感動経営研究所 代表取締役/一般社団法人 人財育成協会 代表理事/中小企業診断士

NECでのトップセールス経験と人材育成の経験を活かし、2010年に入江感動経営研究所を創業。「人が育つ仕組みづくり」という独自のアプローチで、人剤育成と組織開発に取り組む。
「人と組織が変わる」だけでなく「変わり続ける」を追求し、永続的な組織の成長を実現する実践的なプログラムを展開中。

著書:「人財育成」の教科書~指示待ち人間ゼロの組織をつくる5つの鉄則~


お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

おすすめの記事

組織の持続的な成長に役立つ実践的な情報を、以下の記事でもご紹介しています。企業の課題解決のヒントとして、ぜひご一読ください。

お役立ち情報一覧
top