Contentsお役立ち情報

研究発表!

2023.03.10 お役立ち情報

●1年間の総まとめ「プロジェクト研究発表」

わたくし、今年度は学生でもありまして、
人を大切にする経営・経営人財塾MBAコースで
1年間、学んでまいりました。

今日はその最終日。
プロジェクト研究発表を、行います。


何の研究をし、発表するのかというと、

「いい会社」をつくる7つの実践
~人を大切にする経営で成果を出すシンプルな方法~

について、発表します。

その背景は、このようなものです。


●その背景

いい会社を経営している社長の話を聴いたり、視察に行ったりすると、
多くの経営者はこう言います。

「うちの会社もこんな会社にしたい。どこから手を付ければいいのか・・」

そうなんです。
現状(自社)と理想(日本でいちばん大切にしたい会社)との
ギャップが大きすぎて、どこから手を付ければいいのかわからない。
途方に暮れる。

または何かを始めるが、なかなか成果が出ず、だんだんやらなくなる。
過去にそんな会社を何社も見てまいりました。

どうすればいいか。どこから手を付ければいいか。

この手法をシンプルに見出せば、悩める経営者の指針になるのではと思い、
本プロジェクト研究を行いました。


●研究方法

人を大切にする経営を実践し成果を出している「いい会社」(いい組織)について、
どのような事例があるのか、その歴史を調査し、
そこから導き出される今日的課題および、
先行研究の分析や、
事例企業(「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞企業等)の実例から、
中小企業がいい会社になるために何をすればいいのか、考察する。


●Agenda(目次)

1. プロジェクト研究目的/方法

2. 自己紹介

3. 人を大切にする経営の歴史
-1. 国家経営
-2. 教育
-3. 会社経営

4. 会社経営(人的資本経営)における今日的課題

5. 先行研究の調査
-1. 社員のエンゲージメント/幸福度
-2. 人を大切にする経営

6. 「いい会社」になるために、中小企業がやるべきこと

7. 「いい会社」づくりを伴走するために、コンサルタントができること

8. 総括(決意表明)

~~~~~~~~~~

以上について、発表してまいります。

発表時間15分。

パワポの枚数107枚。


・・絶対終わらへん (^_^;)


ですが、
いちばん伝えたいところに思いを込め、
誠心誠意、発表してまいりますね。

いってきます!!!

==========
■ 編集後記
==========

本日は15分で発表してまいりますが、
その完全版に、ご興味ある方がいらっしゃいましたら、
こちらでお話しします。

みなさまも、よろしければぜひ、ご参加くださいませ。

無料ご招待します。

【新人育成および新卒採用セミナー】
~23卒新人をどう育成するか/24卒学生をどう採用するか~

お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

おすすめの記事

組織の持続的な成長に役立つ実践的な情報を、以下の記事でもご紹介しています。企業の課題解決のヒントとして、ぜひご一読ください。

お役立ち情報一覧
top