NEWSお知らせ

創業145年の老舗に学ぶ

2022.11.30 お知らせ

今日は、創業145年の老舗・笠盛さんについて、お話させてください。

創業145年史

株式会社笠盛。
群馬県桐生市にある、創業145年の老舗刺繍工房。

創業145年ともなると、そこには壮絶な歴史があります。

考えてみれば、その間には、

・戦争
・好況
・大不況
・地域の衰退
・同業他社の相次ぐ廃業

などなど、数多くの困難があるわけです。

その困難をどう乗り越えてきたのか。

・第二創業により人本経営にシフト
・新理念の確立と共有化
・朝礼の進化
・5S活動開始と継続徹底
・海外工場の進出と撤退
・BtoBからBtoC新事業開発
・下請けから直販体制の確立
・新ブランド立ち上げと育成
・海外市場開拓
・同族経営から社員を社長に育成

と、数多のことを行ってきました。

「いいことも、大変なこともあった。
振り返ってみると、大変だったけど、いいことばかりだったのかもしれない・・」

と語る、笠原康利会長と、櫻井理社長。

これら活動の基礎となったのは、毎日行っている、

「朝礼」
「5S」

にあるといいます。

ベンチマーキング

そこで、笠盛さんの、

「朝礼」
「5S」

を見学しよう!

創業145年、どうやって時代の変化に対応してきたのか、語ってもらおう!
私たちも老舗になっていくためのヒントを得よう!

という機会を設けることといたしました。

せっかくの機会ですので、現地で行うよりも、広く多くの方に見学いただくため、
「オンライン限定」
にて開催いたします。

それも、笠盛さんのご厚意で、
参加費無料!
です。

どうぞ奮ってご参加くださいませ。

(内容確認やお申し込みはコチラから!)
=======================
株式会社笠盛オンラインベンチマーキング
~創業145年を誇る老舗刺繍工房の5Sと朝礼~
=======================

お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

top