BLOGブログ

松下幸之助翁の名言

2023.03.31 ブログ

●松下幸之助翁に学ぶ

さて、私はいま、経営の神様・松下幸之助翁について、
定期的に学んでいます。

幸之助翁は、珠玉の名言をたくさん残してらっしゃいますが、
私は特に、この言葉が大好きです。


「松下電器は人をつくるところです。
 あわせて電気器具もつくっております」


いかがでしょうか。
カッコよくないですか。

この言葉は、よくお話されていたそうで、
後年、こうも語られています。


「当時、私の心境は”事業は人にあり”、
つまり人がまず養成されなければ、
人として成長しない人をもってして
事業は成功するものではないという感じがいたしました。

したがいまして、電気器具そのものをつくることは、
まことにきわめて重大な使命ではございますが、
それをなすにはそれに先んじて人を養成する
ということでなくてはならない、という感じをしたのであります。

それで日常の製作の仕事をするかたわら、
そういうことを感じまして、そういう話をさせたのであります。


それで、そういう空気はやはりその当時の社員に浸透いたしまして、
社員の大部分は松下電器は電気器具をつくるけれども、
それ以上に大事なものをつくっているんだ、
それは人そのものを成長さすんだ、
という心意気に生きておったと思うのであります。

それが、技術、資力、信用の貧弱な姿にして、
どこよりも力強く進展せしめた大きな原動力になっている
と思うのであります」


●人財育成

人の育成、
人財育成こそ、大事であると。

自主性と、
責任感旺盛な人財を育成することこそ、
松下電器(パナソニック)の使命であると、
そう語っていました。


明日より4月。
新入社員が入ってくる季節になりました。

「人財育成」
私どもも、強い思いをもち、伴走してまいります。


==========
■ 編集後記
==========

松下幸之助翁に学ぶ勉強会は、
こちらになります。

無料で参加することもできますので、
ご興味ある方、ぜひチェックなさってください。

開催間近となりました。
よろしければぜひ!


【松下幸之助に学ぶリーダーシップ】
~公益経済を実現させる経営者のあり方~

「人財育成の教科書」
メールセミナー登録

どうすれば「人」と「組織」は変わるのか?
どうすれば人と組織は変わり「続ける」のか?

その最重要ポイントを、3日間のメールセミナーで、お伝えします。
ぜひ、ご登録くださいませ。(無料です)

    top
    資料ダウンロード