Contentsお役立ち情報

【読書の力】賢き人が学ぶもの

2025.04.25 お役立ち情報

賢き人が学ぶもの

ドイツの鉄血宰相・ビスマルクのこんな名言があります。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

私がこの言葉に出会ったとき、「なるほど、確かに」と、深くうなずいたのを覚えています。

もちろん、経験から学ぶことも大切です。

でも、すべてを“自分の経験だけ”で学ぼうとすると、

時間も、労力も、時に心までも削られてしまいます。

だからこそ、他人の経験=歴史に学ぶことが、人生を豊かにする近道だと思うのです。

その“歴史”を最も手軽に、深く学べる手段―― それが、読書です。

本を開けば、何十年もかけて得た知見が、数時間で自分のものになる。

何百年も前の偉人と、静かに語り合える。

まるで時間も空間も超える、“知の冒険”です。

読書は、自己投資の中で、最も費用対効果が高い習慣かもしれません。

この春、あなたも“人生を変える一冊”に出会ってみませんか?

読書のすゝめ

▼1 ビジョナリー読書クラブ

  ~「人財育成の教科書」編~

「人を育てること」に悩んでいる方へ。

自著を通じて、“育成の本質”を一緒に深めていく読書会です。

▼2 オンライン読書会

  ~「1日1話、読めば心が熱くなる 365人の仕事の教科書」編~

2020年度に日本で一番売れたビジネス書、大谷翔平選手も読んでいる!

毎日1話ずつ、心に火を灯す読書の旅をご一緒に。

https://docs.google.com/forms/d/1v9uLgVH70CapjUUrHkGWo5EBqpZQwsUpTZYE3Z5eqqQ/edit

※ 2つの会は同日に時間をずらして開催します。

 どちらか片方も、両方“ハシゴ”も大歓迎!

 私はもちろん、ハシゴ派です^^

みなさまとお会いできることを、心より楽しみにしています。

お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

おすすめの記事

組織の持続的な成長に役立つ実践的な情報を、以下の記事でもご紹介しています。企業の課題解決のヒントとして、ぜひご一読ください。

お役立ち情報一覧
top