Contentsお役立ち情報

  • ホーム
  • お役立ち情報
  • 採用・育成・定着ができない会社は生き残れない ― 未来を決めるのは“人を大切にする姿勢”

採用・育成・定着ができない会社は生き残れない ― 未来を決めるのは“人を大切にする姿勢”

2025.11.17 お役立ち情報

人を大切にする経営の実践(全10回)

〜中堅・中小企業のための人財採用・育成・定着戦略〜

第10回:採用・育成・定着ができない会社は生き残れない ― 未来を決めるのは“人を大切にする姿勢”

はじめに

「人が集まらないのは時代のせい」
「育成する余裕がないのは中小企業だから仕方ない」
「辞めるのは社員の自己都合」

――そうやって責任を外に押しつける経営者の会社は、必ず沈みます。

はっきり言います。
採用・育成・定着ができない会社は潰れます。

未来を決めるのは、商品力でも資金力でもなく、人を大切にする経営ができているかどうかです。

採用 ― 条件ではなく「共感」で人を集めよ

いくら給与や福利厚生を並べても、大手には勝てません。
中小企業に人が来る理由はただ一つ。理念や文化に共感したからです。

  • 求人票に「未来像」を描いているか?
  • 経営者自身が理念を発信しているか?
  • SNSや動画でリアルな職場を見せているか?

共感で人を集められない会社に、未来はありません。

育成 ― OJT任せは怠慢である

「現場で学べ」では人は育ちません。
仕組みなく放置された新人は、不安になり辞めていきます。

  • 育成ロードマップを整備しているか?
  • 小さな成功体験を設計しているか?
  • 承認とフィードバックを仕組みにしているか?

育成できない会社に人は残りません。
育成できない経営は怠慢です。

定着 ― 辞めるのは待遇ではなく「マネジメントの失敗」

社員が辞める理由の多くは「人間関係」と「将来不安」。
つまり、定着できるかどうかはマネジメントの質で決まります。

  • 承認のない会社に人は残らない
  • 業務量を調整できない会社に未来はない
  • キャリアの見通しを示せない上司は信頼されない
  • 対話を避ける会社から人は去る

離職は社員の問題ではありません。
会社のマネジメントの問題です。

リーダーと理念が未来をつくる

人を育てる仕組みと並んで欠かせないのが、リーダー育成と理念浸透です。

  • プレイヤー=リーダーではない
  • 任せて失敗させなければ、リーダーは育たない
  • 理念は掲げるものではなく、語り続けるもの
  • 社員が自分の言葉で理念を語れなければ浸透していない

リーダーと理念、この二つが会社の未来をつくります。

ICT・AIを拒む会社は取り残される

「ウチはアナログでいい」――そう言う会社に人は残りません。
社員は「働きやすさ」を求めています。

  • 採用ではオンライン発信が必須
  • 育成ではeラーニングとAI教材作成が当たり前
  • 定着ではクラウド勤怠やエンゲージメント調査が必須

ICT・AIは脅威ではなく、人を大切にする仕組みを支える武器です。

まとめ ― 人を大切にする経営以外に未来はない

10回にわたり「採用・育成・定着」を掘り下げてきました。
最後に、シンプルな結論を伝えます。

  • 採用できない会社は沈む
  • 育成できない会社は人が去る
  • 定着できない会社は崩壊する

唯一の解は、人を大切にする経営の実践です。
人を大切にしない会社は、どんな戦略や制度を導入しても必ず崩れます。

あなたの会社は、社員から「選ばれる会社」になれていますか?

採用・育成・定着のお悩み、セミナーで解決しませんか?

入江感動経営研究所では、人財育成協会と協業し、「採用・育成・定着」 をテーマとしたセミナーを開催しています。

本セミナーでは、

  • なぜ応募が集まらないのか の真の原因
  • 社員が辞めない会社に共通する仕組み
  • 自社の文化を「選ばれる武器」に変える方法

などを、具体的な事例とともに紹介します。

※事例としては保育現場を多く取り上げますが、内容はあらゆる中堅・中小企業でそのまま活用できます。

「このままでは人が集まらない」と危機感を持つ経営者様にこそ参加いただきたい内容です。


入江感動経営研究所代表取締役 入江元太

入江元太(いりえげんた)
会社入江感動経営研究所 代表取締役/一般社団法人 人財育成協会 代表理事/中小企業診断士

NECでのトップセールス経験と人材育成の経験を活かし、2010年に入江感動経営研究所を創業。「人が育つ仕組みづくり」という独自のアプローチで、人剤育成と組織開発に取り組む。
「人と組織が変わる」だけでなく「変わり続ける」を追求し、永続的な組織の成長を実現する実践的なプログラムを展開中。

著書:「人財育成」の教科書~指示待ち人間ゼロの組織をつくる5つの鉄則~


お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

top