NEWSお知らせ

感動企業の苦悩

2022.09.05 お知らせ

今日は、素敵な感動企業の紹介をさせてください。

 

お客さまが感動する会社

栃木県宇都宮市にある、カーコーティング専門店、アペックス。

栃木県の高級輸入車ユーザーなら知らない人はいない!
といわれるほど有名な、カーコーティング専門店です。

 

なぜアペックスがそんなに有名なのか。
それは、その類まれなる技術力にあります。

一例を挙げると、、、

・純水洗車
・ドクター的手法
・診断用ガレージ
・お客様ごとのカルテ作成
・コーティング完全乾燥ブース「ヒートマスター」
・空調完備の完全密閉の作業ブース
・各種の特殊照明やブラックブース
・洗車ソムリエ
・安心して車を預けられる環境整備
・代車へのこだわり(ジャガー、マセラティ、など)

などなど、アペックスにカーコーティングをお願いすると、
「新車よりキレイになる!」
という、唯一無二の技術力に定評があります。

※詳しくはこちら、ご覧ください。
アペックスの類まれな技術力について紹介されています。

 

大問題

しかし、しかしですよ。

アペックス社長の郡司さんがこだわればこだわるほど、

お客さまは喜ぶ、
リピーターは増える、
お客さまがお客さまを呼ぶ、

という好循環になっていくのですが、大きな問題が生じはじめます。

 

それは何か。
それは、社員の「離職」という問題です。

 

郡司社長がこだわればこだわるほど、お客さまは喜んでくれるのですが、
社員に対する要求水準は高まりますので、社員は疲弊します。

長時間労働が、恒常化します。

そして社員はいつしか、離職する。
一時期、年間離職率は、60%となってしまいました。

 

離職率60%では、さすがに仕事にならないわけです。
この「離職」という問題に、郡司社長は悩みました。

 

主体変容

悩んで悩んで悩み抜いた末に、とある出会いが、郡司社長を救います。

 

「お客さまにサービスを提供しているのは、社員」

「クルマが輝くだけでなく、まず社員が輝く会社にしよう」

「自分が変わらなければ、会社は変わらない」

 

ということに、気づかされます。

 

とはいえ、気づいても、なかなか変われないのが、人間です。
しかし、郡司社長は、変わります。
これまでと一転、社員第一主義の社長になっていきます。

 

すると、もちろん、会社も変わっていくんです。
とはいえ、その急激な変化に、戸惑う社員も出てきます。
郡司社長が学び、変わりはじめた当初は逆に、幹部社員の離職が生じたこともありました。

 

が、ぶれずにやり続けた結果、

・第二創業
・経営方針発表会
・社員表彰

などのイベントや、

・5S
・朝礼
・サンクスカード

などの導入を経て、社風はがらり一変。

 

今では、転職的離職率ゼロ。
お客さまが喜ぶ前に、社員がアペックスで働くことを喜ぶ会社になりました。

 

詳しくは・・

百聞は一見に如かず!
ですので、アペックスを見てほしいのです。

 

しかし、宇都宮はなかなか遠い!
そこで、考えました。
「オンラインベンチマーキング」です。

 

アペックスの紆余曲折の歴史と、

・5S

・朝礼

について、オンラインで視察する機会を作りました。

あなたもぜひ、参加されませんか。

まずは下記、ご確認くださいませ!

==============================
■感動のカーコーティング専門店「アペックス」ベンチマーキング
==============================

お役立ち料ダウンロード

『人と組織が輝く』成功企業の秘訣を無料ダウンロード!
15年間・1,000回以上の研修実績から導き出された、"人が育つ仕組みづくり"のエッセンスを完全収録。
エンゲージメントスコア向上から売上アップまで、導入企業の具体的な成功事例とともに、即実践可能な方法論を紹介します。
ぜひダウンロードいただき、貴社の成長戦略にお役立てください。

人と組織が輝く人財育成の3Step
〜社員の行動変容で組織が劇的に変わる感動経営の秘密〜

「いい会社つくり」の実践ガイドブック
〜離職率が下がる永続的に繁栄する企業のつくり方〜

「入江感動通信」無料メルマガ登録

自ら考え自ら動く「自立型人財」の育成法や、100年続く「永続的繁栄企業」のつくり方などのお役立ち情報を、毎週1回ほど、メルマガで配信しています。ぜひご登録くださいませ。

※ご不要の際は、いつでも配信解除できますのでご安心ください。

top